食育プロジェクト第2段として採れたてのにんじんを使って「にんじんジャム」を作りました。
レシピ
材料(90gのビン3個分ぐらいの量)
・にんじんん・・・皮をむいた状態で200g
・100%オレンジジュース・・・150㏄
(皮をむいたにんじんの重さの75%)
・グラニュー糖・・・140g(皮をむいたにんじんの70%)
・レモン汁・・・10㏄(皮をむいたにんじんの5%)
| にんじんを収穫 |
| 収獲したにんじんを洗う |
| にんじんの皮をむく |
| 5㎜ぐらいの厚さのいちょう切りにします |
| 切ったにんじんを鍋に入れます |
| 分量のオレンジジュースを鍋に入れ火にかけます |
| 落し蓋をすると早く柔らかくなります |
| 柔らかくなったらミキサーにいれ、 全体がなめらかなペースト状になるまでしっかり混ぜる |
| ペースト状になったら火にかけます |
| 火にかけたままグラニュー糖を入れる |
| 木べらでよく混ぜます |
| レモン汁を入れさらに混ぜる |
| よく木べらで混ぜながら加熱して、 なべ底を木べらでゆっくりこすった時に、 しっかりなべ底が見えるくらいモッタリしたら完成 |
| 完成 保存料が入っていないので、必ず冷蔵保存して、早めに食べましょう! |
クッキングの様子です。
| にんじんを収穫しに畑に行きました |
| 大きなにんじんを収穫できました |
| 収獲したにんじんを洗いました |
| にんじんの皮をむきました |
| にんじんをいちょう切りしました |
| 調理している様子 |
| にんじんジャムを持ち帰ります!! |
| 是非、食べてみて下さい ご家庭でも作ってみて下さい |